建設業に対応した無料の出勤簿アプリを調査!完全無料〜コスパ最高の安価なサービスまで紹介。
現場のシフト管理や従業員ごとの工数管理など、建設業における勤怠管理は非常に煩雑です。
エクセルでの管理はミスも起こりやすく、担当者の負担も大きくなってしまいがちです。
そこでこの記事では、建設業の勤怠管理に対応した無料の出勤簿アプリを厳選してご紹介します。
アプリ選びのポイントも併せて解説していきますので、ぜひご参考ください。
なお、今回は無料もしくは比較的安価なアプリをピックアップしていますが、できればコストは惜しんでほしくないというのが本音です。
無料アプリは機能面での制限が多いため、可能であれば建設業により適した有料のサービスの導入を検討してみてください。
【建設業に特化した有料サービス】
事例①現場ポケット(施工管理者向けアプリ)
事例②サクミル(現場管理アプリ)
建設業に対応した無料の出勤簿アプリの選び方
建設業向けの無料出勤簿アプリを選ぶ際には、コスト面以外にも重要なポイントがあります。
- ポイント①スマホ・タブレットに対応しているか
- ポイント②自社に必要な機能が搭載されているか
- ポイント③操作がしやすいか
無料アプリは機能が制限されている場合が多いので、自社のニーズに合致するかどうかを慎重に検討していきましょう。
スマホ・タブレットに対応しているか
建設現場ではPCを持ち歩くことが難しい場面も多いため、作業員が手軽に勤怠を記録できるスマートフォンやタブレットに対応しているアプリを選ぶのがポイントです。
以下のような項目を満たしているアプリなら現場でスムーズに利用でき、安全性や作業効率の向上にも繋がります。
- 対応端末:iOS、Android、タブレットいずれにも両方に対応しているか
- 操作性:直感的に操作できるUI/UXであるか、現場作業員でも簡単に使えるか
- オフライン機能:通信環境が悪い現場でも利用できるか
自社に必要な機能が搭載されているか
無料アプリは必要最低限のみの機能が限定されている場合が多いため、自社に必要な機能が搭載されているか事前に確認する必要があります。
欲しい機能が無いと、かえって今よりも管理が面倒になる可能性もありますので要注意です。
また、建設現場においては一般的なオフィスでの出勤・退勤の記録と違い、さまざまな機能が必要となります。
必要な機能 | 詳細 | 重要度 |
---|---|---|
GPS打刻 | 位置情報と連携して打刻を行うことで不正打刻を防止 | 高 |
複数現場対応 | 複数の現場で作業する従業員の勤怠を一括管理 | 中 |
残業管理 | 法令遵守のためにも必須 | 高 |
休暇申請 | 休暇申請・承認ワークフローがあると管理がスムーズに | 中 |
データの出力 | CSVファイル等、給与計算に必要なデータを出力できる形式を確認 | 高 |
レポート機能 | 勤怠状況をグラフなどで視覚的に確認して管理 | 中 |
工数管理機能 | プロジェクトごとの工数管理ができると便利 | 高 |
上記以外にも、自社独自のニーズに合わせた機能が必要な場合もありますので、無料アプリではカバーしきれないケースも出てくるかもしれません。
操作がしやすいか
管理者・従業員どちらにとっても操作しやすい出勤簿アプリであるかどうかも、勤怠管理においてはかなり重要です。
デザインがシンプルで見やすいか、余計な機能がついていないかといった点も事前にチェックしておく必要があります。
建設業に対応した無料の出勤簿アプリ4選!
それではここから、建設業でも使える無料の出勤簿アプリを4つ厳選してご紹介します。
各アプリの特徴を比較しながら、自社に最適なアプリ選びにお役立てください。
HRMOS勤怠
運営会社 | 株式会社ビズリーチ |
主な機能 | 打刻データ・勤務データ、CSV出力 ワークフロー(申請・承認) 勤怠レポート、残業アラート ほか |
有料プランの料金 | 月額100円~ |
公式サイト | https://hrmos.co/kintai/ |
HRMOS(ハーモス)勤怠は、建設業を含むさまざまな業界で活用できる、手軽で低コストな勤怠管理システムです。
ICカードやスマホアプリ、LINE、Slackなどさまざまなツールでの打刻に対応しており、職場に合わせた出勤簿として活用できます。
また、労働基準法に準拠した機能が搭載されており、有給休暇の取得管理や時間外労働の計算など、法令対応も万全です。
有料プランも月額100円から利用可能でコストパフォーマンスに優れており、操作画面も誰でも簡単に利用できるよう設計されています。
給与計算業務にかかる作業時間を削減して、業務フローの大幅な効率化が期待できるでしょう。
転職や採用支援を行っているビズリーチが運用しているため、無料でも安心して使えるアプリです。
ジョブカン勤怠管理
運営会社 | 株式会社DONUTS |
主な機能 | 出勤管理、シフト管理、休暇・申請管理ほか |
有料プランの料金 | 月額200〜500円 |
公式サイト | https://jobcan.ne.jp/ |
ジョブカン勤怠管理は、建設業をはじめ幅広い業界に対応したクラウド型勤怠管理システムです。
特に建設業界で必要とされる現場ごとの出勤状況管理や多拠点勤務者の勤怠把握に優れており、GPS機能を使ってスマホでも正確な打刻ができるように設計されています。
現場での急なシフト変更にも対応可能なシステム設計で、PC・スマホ・タブレットとさまざまなデバイスに対応しているため、オフィスでの一元管理も簡単に行えますよ。
導入企業も多数で、現場での課題を解決できたという高い評価も受けているようです。
▶参考:導入事例 | ジョブカン勤怠管理
有料プランでも月額200円から利用できるので、導入する価値は十分すぎるほどあります。
スマレジ・タイムカード
運営会社 | 株式会社スマレジ |
主な機能 | シフト管理、休暇管理、労務アラート 給与・賞与計算、年末調整 ほか |
有料プランの料金 | プレミアムプラン:月額2,420円~ |
公式サイト | https://timecard.smaregi.jp/ |
スマレジ・タイムカードは、初心者でも直感的に操作できるシンプルな画面設計が特徴の出勤簿アプリです。
スマートフォンやPCを使った打刻機能で、現場・事務所を問わず利用でき、勤怠管理から給与計算、法定三帳簿の作成までを一元的にサポートしてくれます。
さらに、簡単にスケジュールを作成・共有できる「シフト作成機能」や、日別の人件費を把握する機能もあり、管理業務を効率化にもおすすめです。
初期費用は不要で、全機能を60日間無料で試せるため、導入のハードルが低いのも嬉しいですね。
まずはお試し感覚で使ってみましょう!
タブレット・タイムレコーダー
運営会社 | 株式会社ネオレックス |
主な機能 | 打刻、勤怠データ管理、ビデオメッセージ LANアクセス機能、見守り機能 など |
有料プランの料金 | 11,800円(10人分) |
公式サイト | https://www.tablet-time-recorder.net/ |
タブレット・タイムレコーダーは、iPadを活用して効率的な勤怠管理を実現してくれる勤怠管理アプリです。
打刻時には顔写真を撮影することで、出勤簿のミスや打刻漏れ、不正防止をサポートしてくれます。
LAN経由でのデータアクセスや編集も可能で、ビデオメッセージ機能や従業員の調子を記録する「ハワユー」機能など、ユニークな機能を搭載しているのも特徴です。
天気予報やエフェクト機能など、オプションも豊富にあるので現場に即した出勤簿アプリとして有効活用できるでしょう。
給与計算システムとの連携にも対応しているので、労務管理の負担を大幅に軽減できます。
無料ではないが安価に利用できる建設業向け出勤簿アプリ5選!
ここまでは無料で使える出勤簿アプリを紹介してきましたが、より正確かつ効率的な勤怠管理をするのであれば有料のサービスを使うことをおすすめします。
完全無料のアプリは機能が限定的な場合が多く、使い勝手があまり良くないアプリも少なくありません。
今回は有料のサービスの中でも、比較的安価でコストパフォーマンスに優れた有料アプリも5つご紹介します。
無料ではありませんが、建設業の現場により適したアプリばかりですので、ぜひ導入をご検討ください。
CLOUZA
運営会社 | アマノビジネスソリューションズ株式会社 |
主な機能 | 打刻、位置情報の取得、アラート機能 勤務シフト登録、年次有給休暇管理 在宅勤務管理 ほか |
有料プランの料金 | 1人当たり月額200円~ |
公式サイト | https://clouza.jp/ |
CLOUZAは、あらゆる業種に対応可能なクラウド型勤怠管理システムで、建設業界でも幅広く活用されています。
操作性に優れていることとさまざまな機能を使えることが特徴で、パソコンやスマートフォン、タブレットを使った打刻に対応しています。
位置情報を取得して不正打刻を防止したり、リアルタイムで従業員の勤怠状況を確認できたりと、使い勝手も抜群です。
利用は有料ですが初期費用がかからず、月額200円から始められるため、コストパフォーマンスもかなり良いアプリと言えるでしょう。
有給休暇の自動付与やリモートワークの勤怠データを一元管理できる機能もあるので、労務管理を効率化したり、ヒューマンエラーのリスクを減らしたりもできますね。
freee勤怠管理Plus
運営会社 | フリー株式会社 |
主な機能 | 勤怠管理、シフト管理、管理権限設定 ワークフロー(申請・承認)、休暇管理 エクスポート、集計項目カスタマイズ ほか |
有料プランの料金 | 1ユーザー月額300円 |
公式サイト | https://www.freee.co.jp/time-tracking-plus/ |
freee勤怠管理Plusは、会計ソフトでおなじみfree(フリー)と連携可能なクラウド型勤怠管理システムです。
法改正にも迅速に対応したシステムで、管理者が安心して利用できる設計を特徴としています。
PCやスマホ、タブレット、ICカード、生体認証など多様な打刻方法に対応しているため、現場作業やテレワークを取り入れている企業様にもおすすめです。
また、リアルタイムで残業時間を可視化し、勤怠データの集計や給与計算を自動化することで、業務効率を大幅に向上させてくれます。
freee人事労務や他の給与計算ソフトとの連携も可能で、管理業務を一元化することができます。
チームスピリット
運営会社 | 株式会社チームスピリット |
主な機能 | 出退勤管理、勤怠データリアルタイム集計 休暇管理、リモートワーク管理、 独自項目作成、英語対応勤怠レポート ほか |
有料プランの料金 | 月額400円~ |
公式サイト | https://www.teamspirit.com/am/ |
チームスピリットは、カスタマイズ性と操作性が高く、従業員の打刻管理から労務データの集計、労務リスクへの対応までを効率的にサポートしてくれます。
大小さまざまな企業で導入され、特にバックオフィスのDX(デジタルトランスフォーメーション)や働き方改革を推進する企業から高い評価を得ている出勤簿アプリです。
勤務状況をリアルタイムでモニタリングできたり、時間超過している職員には自動アラート機能で知らせてくれたりと、長時間労働のリスクを事前に察知して対応できます。
また、システムとしての拡張性も高く、自社内で今使用しているシステムと連携させながら使用することも可能です。
Salesforceプラットフォーム上で運用されているため、データの安全性もかなりの高水準をキープしています。
リシテア/就業管理クラウドサービス
運営会社 | 株式会社日立ソリューションズ |
主な機能 | 勤怠実績登録、36協定、客観記録 テレワーク機能、モバイル対応、アラート通知 工数管理、外国語対応 ほか |
有料プランの料金 | 1ユーザーあたり月額450円~ |
公式サイト | https://www.hitachi-solutions.co.jp/lysithea_cloud/ |
リシテア/就業管理クラウドサービスは、大手企業をはじめ、さまざまな業界で利用されている勤怠管理システムです。
使いやすい直感的なインターフェースを備えており、従業員が迷わずに勤怠入力を行える点が特徴です。
PCやスマホ、タブレット、ICカードによる打刻に対応し、テレワーク時の勤務状況を把握するためのGPS機能も搭載しています。
さらに、36協定に基づく労働時間の管理機能や部門別の工数管理など、建設業で押さえておきたい法令対応も万全です。
クラウド型システムのため、新たな法改正があった際の対応や新機能の追加もスピーディです。
KING OF TIME
運営会社 | 株式会社ヒューマンテクノロジーズ |
主な機能 | 残業時間の管理、スケジュール・シフト管理 フレックス・変形労働制、有休管理機能 各種給与計算、ソフトとの連携 帳票出力(Excel・CSV・PDF) テレワーク・在宅勤務・時差出勤 給与計算・年末調整 ほか |
有料プランの料金 | 1人月額300円~ |
公式サイト | KING OF TIME公式サイト |
KING OF TIMEは、勤怠管理市場で利用者数No.1を誇るクラウド型勤怠管理システムです。
PCやスマートフォン、タブレット、ICカードを利用した打刻はもちろん、GPS機能や生体認証による正確な記録もできます。
リアルタイムでの勤務状況確認やアラート機能により、労務リスクを未然に防ぎます。
さらに、在宅勤務やフレックスタイム制など、多様な働き方にも対応可能な設計が施されています。
導入費用は月額300円からとお手頃で、30日間の無料体験も利用できますので、この機会にぜひお試しください。
建設業の出勤簿アプリに関するよくある質問
最後に、建設業の出勤簿アプリを選ぶ際によくある質問をまとめました。
アプリを導入する前に確認しておきましょう。
Q.出勤簿アプリを導入するメリットは何ですか?
出勤簿アプリを導入することで、簡単に挙げるだけでも以下のようにさまざまなメリットが見込まれます。
- 労働時間を正確に把握できる
- 事務作業の効率化&コスト削減ができる
- 計算ミスや不正申告のリスクを下げられる
- コンプライアンス遵守につながる
従来の手書きやExcelによる管理と比較すると、事務作業にかかる時間を大幅にカットでき、ミスにも気づきやすくなるのでかなりおすすめです。
現場の移動や直行直帰が多い建設現場でも、労務管理や人事管理を正確にできるよう、アプリを上手に活用していきましょう。
Q.建設業の勤怠管理はエクセルで対応できますか?
建設業特有の複雑なシフト管理や複数現場への対応を考慮すると、Excelのみでの勤怠管理には限界があります。
小規模な建設会社や初期費用が極端に少ない場合は、急場しのぎ的にエクセルを使うこともあるかもしれませんが、以下のようにデメリットの方が多いのが実情です。
- データ入力の手間がかかる
- 複雑なシフトや残業計算のためにExcelのスキルが必要になる
- ファイルの破損や損失のリスクが高く、データの安全性に不安
- リアルタイムでのデータ把握が難しい
これらの課題をクリアするためにも、専用の勤怠管理アプリを導入することをお勧めします。
まとめ:無料の出勤簿アプリだと機能の制限が多い!場合によっては有料サービスの導入も視野に。
本記事では建設業向けの出勤簿アプリとして、完全無料のものからコストパフォーマンスに優れた低価格のサービスまで、幅広くご紹介しました。
無料アプリは手軽に導入できる反面、機能が制限されている場合が多いことをご理解いただけたかと思います。
従業員数の上限や日報機能、勤怠管理レポートの出力機能などが制限されているケースが多く、セキュリティ面についても有料サービスと比較して不安が残ります。
まだどのアプリを選べばよいか迷っている方は、各アプリの無料トライアルやデモ版などを活用し、実際に使い勝手を確かめてみましょう。
▼今回紹介した出勤簿アプリ(無料&有料)
おすすめ出勤簿アプリ | 料金プラン |
---|---|
ハーモス勤怠 | 無料○ 月額100円~ |
ジョブカン勤怠管理 | 無料○ 月額200〜500円 |
スマレジ・タイムカード | 無料○ 月額2,420円~ |
タブレット・タイムレコーダー | 無料○ 11,800円(10人分) |
CLOUZA | 1人当たり月額200円~ |
freee勤怠管理Plus | 1ユーザー月額300円 |
チームスピリット | 月額400円~ |
リシテア/就業管理クラウドサービス | 1ユーザーあたり月額450円~ |
KING OF TIME | 1人月額300円~ |
安価なものなら月額100円〜利用できますので、ぜひ有料のアプリも視野に入れてみてください。